運動会は、子供にも大人にも待ち遠しいイベントですね。
こんな時、子どもの好きな料理を盛りだくさんにした美味しいお弁当を準備して、一緒に楽しみたいものです。
おにぎり、サンドイッチ、唐揚げ、玉子焼き…何年経っても家族で食べたお弁当は忘れられない思い出となるでしょう。
ただ、これら全てを運動会の当日の朝に用意するのは、とても大変です。
理想は当日の朝に準備するのがベストですが、前日にできることは事前に済ませておき、当日の負担を減らしたいですね。
お弁当が傷むのではないかと心配になることもあります。そこで、前日に準備できる食材について一緒に見ていきましょう。
運動会のお弁当、前日に準備する際の注意点
最も注意すべきなのは、保存したお弁当が傷まないかどうかです。
運動会が行われる5月や9月は、徐々に暖かくなり湿度が高まるため、食品が傷みやすくなります。
気温が上昇するにつれて食中毒のリスクも高まるため、十分な注意が必要です。
特に9月は夏の暑さが残り、痛み対策が求められます。
前日に準備できるお弁当のおかず
◎鶏の唐揚げ
前日に揚げた鶏の唐揚げは冷蔵庫で保管し、翌朝温め直せば美味しく召し上がれます。また、前日に味を染み込ませることで、さらに風味豊かな唐揚げになります。
◎エビフライ
パン粉を使ったフライは衣が柔らかくなることがありますが、前日に作っても大丈夫。朝にオーブンで加熱することで、カリカリに仕上げることができます。
◎ウィンナー
ウィンナーは前日に調理しても問題ありません。朝に再加熱すると、より美味しくいただけます。
◎ハンバーグ
しっかりと焼いたハンバーグは冷蔵保存し、できれば翌朝に再加熱してください。
◎いなり寿司
いなり寿司は前日に油揚げを味付けしておくと便利です。できれば、朝に酢飯を詰めるのがベストですが、前日に詰めても問題ありません。ただし、冷蔵保存し、ラップと新聞紙でしっかりと包んで保存すると、ご飯が固くなりにくくなります。
朝に用意するべきお弁当のおかず
◎おにぎり
朝炊いたばかりのご飯や温め直した冷凍ご飯を使って、おにぎりを握りましょう。冷めてからお弁当箱に詰めると良いですね。
◎サンドイッチ
サンドイッチは具材によりますが、新鮮なレタスやキュウリを使う場合は特に、当日の朝に作ることをお勧めします。ただし、ジャムやピーナツバターを使ったロールサンドなどは前日に作っても問題ありません。
◎卵焼き
卵焼きは傷みやすいので、できれば当日に焼くことが望ましいです。もし前日に作る場合は、しっかりと加熱し、味付けを少し濃いめにしてから冷蔵庫で保存しましょう。
お弁当を新鮮に保つための工夫
お弁当が長持ちするようにするためには、以下の工夫が効果的です。
保冷剤代わりに凍らせた一口ゼリーを入れるとデザートにもなるよね!
\ 木製の天然抗菌シートでお弁当も安心 /
まとめ
運動会でのお弁当は、お昼に食べるものなので、長時間の保存は必要ありません。
過度に心配することはないですが、上述したような工夫を施すことでお弁当が傷むのを防げます。
次の運動会では、これらの工夫を活用して、安心して子どもたちの活躍を応援する美味しいお弁当を持参しましょう!
\ パッキン・ハンドル付きで持ち運びも安心 /
コメント