\ ポイント最大11倍! /

人事の人見いつまで・全何話?最終回日程や再放送,原作あるかについても

2025年4月期フジテレビ21時枠ドラマ人事の人見(じんじのひとみ)』は、現代のストレス社会で働く人々の悩みや問題に焦点を当て、人事部を舞台にした痛快オフィスエンターテインメントとなっています。

主人公の人見廉(ひとみれん)を演じるのは、Travis Japan(トラビスジャパン)松田元太(まつだげんた)さん。
松田元太さんは地上波ドラマ単独初主演、G帯ドラマおよびフジ連ドラ初主演と「初」づくし!
ドッキリ企画でドラマの件を知らされてパニックに!

この記事ではドラマ『人事の人見』が全何回あるのか、最終回や放送日のスケジュール・登場人物についてまとめました。

目次

ドラマ『人事の人見はいつからいつまでで全何話?

ドラマ『人事の人見2025年4月8日(火)放送開始全11話と予想します。
※最終話については次の見出しで解説します

フジテレビ火曜日21時枠は、ほとんど全11話で放送されています。

また、過去3年の4月期「日曜劇場」を見てみると、以下のようなスケジュールとなっています。

作品放送期間回数
マイファミリー2022年4月10日 – 6月12日10回
ラストマン-全盲の捜査官-2023年4月23日 – 6月25日10回
アンチヒーロー2024年4月14日 -6月16日10回

2023年の『ラストマン-全盲の捜査官-』のみ1週遅く始まりましたが、2025年の『キャスター』が10回の予定と仮定して、放送スケジュールは2022年、2024年と同じ時期と思われます。

\ 2025年4月期のドラマ相関図が総わかり! /

ドラマ『人事の人見の最終回と放送スケジュール

ドラマ『人事の人見の最終回は、4月8日から11回と仮定して6月17日と予想します

放送回放送日時
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
最終話
4月8日  初回は15分拡大(21:00 – 22:09)のことが多い
4月15日 
4月22日
4月29日
5月6日
5月13日
5月20日
5月27日
6月3日
6月10日 
6月17日 

全11話と仮定して、上記のような放送スケジュールになると予想しました。

正式に発表され次第、修正します。

\ 2025年4月期のドラマ相関図が総わかり! /

ドラマ『人事の人見の再放送予定は?配信で観られる?

地上波での再放送予定は未定です。
※前クールの「アイシー」は翌週月曜日25:35~26:35に再放送がありました

配信で観られるのは以下のサービスとなります。

  • TVer(ティーバー)➡無料:1話~3話・最新話(放送終了後から次回の放送直前まで)
  • FOD ➡有料(900円/月)すべて視聴可能
チロル部長

最新話の見逃しだけなら、次回の放送直前まで無料で視聴できます。

\ まだ間に合う!トラジャのカレンダー /

ドラマ『人事の人見原作と登場人物

ドラマ『人事の人見』は原作がない完全オリジナルストーリーです。

発表されているキャスト・登場人物をまとめました。

人見 廉(ひとみれん):松田元太

一見、海外からのスゴい人材…と思いきや、中身は“ピュアすぎるおバカさん”。
人事の知識も社会人マナーもまったくナシ。忘れ物ばかりで抜けてるけど、とにかく素直で人が大好き。

常識にとらわれない自由すぎる発想で、社内をかき回しながらも、なぜかトラブルを解決してしまう不思議な存在。
その行動に、周囲はいつもハラハラドキドキ…!

真野 直己(まのなおみ):前田敦子

社内の労働環境を良くしようと、ひとり奮闘する“真面目すぎる人事担当”。
頭が良くて常識人だけど、融通が利かず周囲とぶつかることもしばしば。

そんな中、突然現れたポンコツ新人・人見にガッカリしつつも、彼のピュアすぎる行動に振り回され、驚かされ、時には見直す…ツッコミ役ポジションの苦労人。

須永 圭介(すなが けいすけ):新納

仕事ができる風を装っているけど、実はほとんど働かない“見せかけ中堅社員”。
バツイチで、元妻を見返すために出世欲は人一倍。上司のご機嫌取りに必死で、人見がエリート扱いで入社したことにイライラ。

出世のライバルとして人見に対抗心を燃やす、ちょっと面倒くさい存在。

平田 美和(ひらた みわ):鈴木保奈美

昔は営業部でバリバリ働いてきたキャリアウーマン。
ハードワークを当然と考えつつも、男社会や女性のキャリア断絶に疑問を持ち、常に働き方に悩んでいる。

部下に自分の価値観を押し付けたくないと考えていて、誰の意見も大切にしすぎるあまり、少し優柔不断なところもある“迷える上司”。

森谷 詩織(もりや しおり):桜井日菜子

会社を舞台にしたエッセー漫画を、ひそかにSNSで発信している若手社員。
出世には興味ナシ、趣味優先のマイペースタイプ。

変わり者の人見に早くから目をつけ、「ネタになる!」と観察&メモする日々。最初はその陽気すぎる性格に苦手意識を持っていたけれど、見つめ続けるうちに心に変化が…?

ミン・ウジン:ヘイテツ

日本と韓国のハーフで、日本のカルチャーに惹かれて来日。
本当はデザイナー志望だったのに、なぜか人事部に配属されモヤモヤ中。

社内イベントのパンフ作りなどを任されつつ、働きたくない上司・須永にこき使われる日々。日本の職場文化に戸惑いながらも、人見の自由すぎる行動にさらに振り回されることに…!

堀 愛美(ほり まなみ):松本まりか

社内事情に精通した年齢不詳の美女。以前は秘書課で活躍し、社員の間に多くのファンを持つ。

情報収集に長け、効率的に仕事をこなしつつ、プライベートも充実させる彼女。周囲には嫌われることもあるが、内に秘めた信念を持ちながら仕事に取り組んでいる。

人見の型破りな行動に興味津々で、面白がって観察している。

富樫 誠(とがし まこと):津和野諒

ビビり気質の心配性社員。
普段は人見の自由すぎる行動や、真野の厳しさにオロオロしがち。

でも、お酒が入ると一転して強気キャラに!
人見のズレた発言には、思わず鋭くツッコミを入れることも。

相沢 今日子(あいざわ きょうこ):前田友里子

うわさ話が大好きな社員。
人事部のメンバーの動きをいつも観察していて、隣の席の森谷とヒソヒソ情報交換。

でも、話の信ぴょう性はちょっと怪しい…。
口が軽いところを部長の平田に心配されている。

小笠原 治(おがさわら おさむ):小野武彦

「日の出鉛筆」創業家の二代目で、社長歴30年のワンマン経営者。
学生時代から会社に関わり、正式入社後は第一営業部でしごかれたガチガチの体育会系。

社長になってからも現場主義で、自分のやり方を貫く昔気質の大ボス!

里井 嘉久(さとい よしひさ):小日向文世

人事・総務・財務を渡り歩いた、実力派の叩き上げ役員。
会社への愛は強いが、社長の古い体質には疑問を持ち、時代に合った働きやすい会社を目指している。

海外で出会った人見をその発想力と人間力に惚れてスカウト。人事部に変革を起こすキーパーソン!

舞台は老舗文房具メーカー「日の出鉛筆」。
熱血&体育会系な社風の中、人事部では真野が「もっと働きやすい会社にしよう!」と奮闘中。
そんな中、海外から“人事のプロ”がやってくるという噂が流れ、現れたのは…おバカでピュアすぎる新人・人見廉(ひとみ・れん)。

名前の通り「人を見る力」はあるのか、それともただのトラブルメーカーなのか…?笑って泣ける“人事部”発のオフィスドラマ!

\ 2025年4月期のドラマ相関図が総わかり! /

まとめ

2025年4月期のフジテレビ火曜日21時枠『人事の人見』が全何話でいつからいつまで、最終回いつ、地上波再放送と配信についてまとめました。

詳しい情報が入り次第、差し替えますが、阿部寛さん・永野芽衣さん・道枝駿介さんの3人がどうタッグを組んで奮闘するのか楽しみですね。

ではまとめです。

日程:2025年4月8日~6月17日で全11話と予想
再放送:未定
配信:(無料)TVer(有料)FOD

\ リアルタイム売れ筋人気ランキング1位は? /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次